2005年 9月 20日 (火)
・・・
試合の結果?3人でやる予選で中学生2人に負けてブロック最下位ですが。 2人とも勝てないレベルじゃなかったけども、初戦は体が暖まらなかったし、 2戦目はミス多かったし。勝てるわけない内容でしたよ。 ・・・もう「ミスが多い」とか「相手はそんなに強くなかった」とか 言い飽きるほど言ってきたな。そうやって自分に言い訳してきた。 一向に進歩しない自分。苛立ちも憤りもあるくせに努力しない自分。 なのに勝てないとへこむ自分。 自分はホントに根性無しで努力しない人間だなとつくづく思う。 努力しないというか三日坊主で終わってしまったりするんだが。
一番痛いのは中学時代にはあった「勝ちたい気持ち」が薄れてること。 前は気迫を全面に出してたけど熱くなりすぎるから封印してるんだが、 逆に落ち着きすぎて諦めが早くなってしまってる。 今年に入ってから満足いく試合なんかしたことない。 いつも試合途中で「あぁ負けそうだな」「どうせ負けるな」 「勝てなくてもいいか」と弱気と諦めの念が出てくる。 試合に集中できてない証拠だ。試合に集中することができなくなった時点で、 試合する価値はあるんだろうかと考える。多分無駄なことなんだと思う。 改善法は分からない。今更昔の熱血系に戻してみるべきなのか否か。
今日の練習中の試合でも↑と同じ症状が出たので試合は途中で棄権した。 ・・・もう、しばらく順位決定とか重要な試合以外はしないことにした。 今の自分にできる最良の策と信じてやってみる。 他の人のを見て勉強する機会にもなるし、 心理的に影響あるかの実験にもなるし。 無駄なことかも知れない。自分に自信があればいらないことかもしれない。 しかし自分に自信はもてない。技術面も肉体面も精神面も弱いから。 完璧に自信崩壊した自分がどれだけ自信回復できるのかわからない。 本当にこんな自分が大嫌いだ。
長文で更に暗い文章になって申し分けない。 いつか試合のあとに愚痴以外残せるように努力しよう・・・。
|
|
|
|
 WebFrog Blog ver 1.2.2
|
|